2018年7月28日
東京ラカン塾 夏期特別講義 第 5 回
›
東京ラカン塾 2018年 夏期特別講義 Séminaire XI『精神分析の四つの基礎概念』再読 第 5 回 日時 : 2018年08月03日(金曜日)19:30 - 21:30 場所 : 文京シビックセンター 5 階 D 会議室 参加費無料,事前申込不要 ...
2018年7月26日
Vanitas et Memento mori
›
Hans Holbein (1497-1543), Les Ambassadeurs (1533), à la National Gallery de Londres S éminaire XI (1964) において,Lacan は,02月26日と03月04日の...
2018年7月17日
κάθαρσις (Katharsis, catharsis) について
›
Jean Racine (1639-1699) の最初の撰集 (1675) の扉絵として用いられた版画.Charles Le Brun の下絵にもとづいて Sébastien Leclerc が作成.玉座に座るのは,9人のミューズのうち,悲劇を司る Μελπομένη (...
2018年6月3日
東京ラカン塾 2018年 夏期特別講義 : Séminaire XI『精神分析の四つの基礎概念』再読
›
東京ラカン塾 2018年 夏期特別講義 ‒ Séminaire XI『精神分析の四つの基礎概念』再読 東京ラカン塾精神分析セミネール 2018年 夏期特別講義開催のお知らせ Lacan 入門書として定評のある Séminaire XI『精神分析の四つの基...
2018年5月10日
『LGBTQ と カトリック教義』のなかの formules de sexuation にかかわる一節
›
『 LGBTQ と カトリック教義 』のなかの formules de sexuation にかかわる一節 さて,神に性別は無い. CCE (Catechismus Catholicae Ecclesiae) nº 370 において述べられているように,神は...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示